営業時間

休診日

ブログの書き方 基本編

SEO(検索エンジン最適化)を意識したブログを書くことで、検索エンジンからのアクセス数を増やすことができます。そのためには以下のポイントを抑えたブログを書くことが重要です。

キーワードの選定

ブログを書く際には、どのようなキーワードでお客さんに来てもらいたいか?というのを考える必要があります。

自分が書きたい内容に関連するキーワードとお客様が検索するキーワードとは異なる場合があります。

  • どういったお客様にサイトに来てほしいか?
  • そのお客様はどういったキーワードでホームページを検索しているか?

を考えてみます。

その中から検索数が多いものを選定することがポイントです。

▼おすすめツール
ラッコキーワード
https://related-keywords.com/

構成を考える

次にどんな事を書いていくか考えます。
いきなり記事を書いていくと、内容がぶれたり書きたいことがわからなくなってしまいます。

まずはどういった方に向けて、何を伝えたいのか?を考えます。
その上で、書く順番を箇条書きで書き出してみます。

書き出した項目にキーワードを盛り込んで、見出しにしていくと書きやすくなります。

▼腰痛の解消法について書きたい場合の参考例
・腰痛でこんなお悩みありませんか?
・なぜ、腰痛は繰り返すのか?
・腰痛を治すには?
・当院の腰痛治療と他院との違い
・腰痛にならないために
・まとめ

ブログに最適な見出しの書き方

見出しはブログの中でも重要な要素の1つです。
見出しにキーワードを含めることで検索エンジンにとっても読みやすくなるだけでなく、お客様の興味関心を引くこともできます。

また、見出しには「数字」を使ったり、「疑問文」を使ったりすることで、より興味を引くことができます。

▼数字や疑問文の参考例
・こんな症状でお悩みではないですか?
・実は腰痛の約85%は原因不明なんです!
・腰痛の再発を防ぐ5つの習慣

ブログ本文の書き方

先程作成した箇条書きをもとに本文を作成していきます。
大体の記事ボリュームを決め、各項目ごとに文章を作っていきます。

文章を作成する際に、以下のポイントに注意するとより効果的です。

  • キーワードを適度に盛り込む
  • 小学生でもわかるような読みやすい文章を心がける
  • 補足になる画像を各段落に入れるようにする
  • 関連記事や参考にしたサイトなど、リンクを張る

最後にブログ全体の見直しをします

ブログを書き終わったら、全体の見直しを行います。

  • 誤字・脱字がないか確認する
  • 実際に掲載ページを確認して、レイアウト崩れなどがないか確認する
  • 見出しの使い方が適切か確認する
  • 内容が読みやすくまとまっているか確認する
  • リンク先がきちんと表示されるか確認する

ブログ記事の書き方 まとめ

SEOの効果を高めるためには、キーワードの選定とページタイトル、見出しの書き方はもちろんですが記事内容のオリジナリティ性や情報の精度が重要になってきます。

以前は5000文字以上を書くと良い。と言われていましたが最近は文章が短くても読み手にとって有用な内容の方がSEO的に評価されているようです。

あまり長い文章を書くことは意識せず、わかりやすい記事を定期的に発信することを心がけていきましょう!

 

目次
閉じる